車の色の条件等色。
先日、板金塗装工場A社様から自動車補修塗料メーカーB社へ、塗料配合分析依頼がありました。
今回の色は、鮮やかな黄色で光によってB社塗料の既存配合で塗装すると、水銀灯や蛍光灯下では塗った箇所が分かるそうです。太陽光ではその差が分からないとの事、これは、従来の塗膜と補修の塗膜との顔料差が発生し、特定な光源下のみ等色となる、つまり条件等色が起こっています。
B社の方で、それを改善するどんな配合データが出るのか期待していますが、同時に配合だけで対応できるのか疑問です。下塗りの調整が必要ではないかと思います。
もしかして、根本的に難しいかも、不安ですがB社の返答を待つしかありません。
にほんブログ村コメント
コメントはありません