2015カープ応援ジェットヘルメット塗装、温度管理

2015カープ応援ジェットヘルメット
2015カープ応援ジェットヘルメット塗装、温度管理
広島の弊社塗装工場もまだまだ寒い日が続いています。
塗装室内は、30度で温度管理していますが念のため温度センサーでチェックしながら塗装をしています。
ヘルメットの素材を傷めないためと塗料硬化時間管理の為です。
今回は、中研ぎ及びトップコートクリヤーにハイソリッド系ウレタンクリヤーを使用していますが、温度によって様々な変化がある塗料です。
今までのウレタンクリヤーの様に、希釈率とシンナーの番手を選んで塗装するだけでは、塗料の性能を引き出せないような気がします。
色々チャレンジが必要なようです。
カープ応援ジェットヘルメットの品質向上を目指して試行錯誤を繰り返します。
この記事にコメントする