2018/08/06 22:18:05
水没のコンプレッサー
水没のコンプレッサー
7月の豪雨で、弊社のお客様でもコンプレッサーが水没したケースがありました。コンプレッサーメーカーでは、通常、パッケージ型では防水処理されたモーターではなく、一度水につかると絶縁状況が変化するケースが多いそうです。そうなった場合、モーターの載せ替え、最悪は圧縮機も交換になります。水没した原因が原因だけにメーカーさん販売店が協力して安価に納めさせて頂くのですが、水の力はすごいものだと現場に行くと改めて思います。200Lの空気タンクがひっくり返って、周りには資材が散乱していました。