2010/09/05 12:00:00
24回松谷塗料店講習会無事終了
24回松谷塗料店講習会無事終了しました。
暑い中、皆さんご苦労様でした。
昨日は、エアーブラシテキスト撮影会終了後に、講師の齋藤先生と一緒に野球観戦に言ってきました。 阪神戦です。
とにかく、西日がきつく暑い観戦でした。
今日の斎藤先生も、熱い講義をしていただきました。
有難う御座いました。
詳細は、後日過去の講習会ページに更新します。
にほんブログ村2010/09/03 12:00:00
明日は、テキスト撮影を行います。
明日は、テキスト撮影を行います。
エアーブラシとエアーブラシ用コンプレッサーで、何処までカスタムペイントが出来るのか、可能性を見出したいと思います。
ついつい、W101のような自動車補修用のスプレーガンの作業性を知ってしまうと、エアブラシでカスタムペイントとは思いませんが、ヘルメットなどの小面積を塗り込む時には、エアブラシの良さも出て来ると思います。
それを検証しつつ、皆さんにHOW TO本としてお伝えできればと思います。
にほんブログ村2010/09/02 12:00:00
カスタムペイント講習会まで、あと3日です。
カスタムペイント講習会まで、あと3日です。
準備も整いました。
参加者の皆さん、当日はまだまだ暑いかもしれませんが怪我の無いようにお越し下さい。
ちなみに、写真は前回のブログで紹介したカタツムリの塗装前写真です。
カスタムペイントの楽しさは、自分の好きな様に塗装できる事だと思います。
2010/09/01 12:00:00
カタツムリ塗装中
発泡スチロール製のカタツムリをウレタン塗料で塗装すべく、3回目のサフェーサー塗装後の写真です。
発泡スチロールの質感や凹みを潰すには、まだまだ足りない感じです。
今回のは、試作なので出来る限りサフを塗り込んでみようと思います。
上塗りには、ウレタンクリヤーで艶消しでリアルに仕上げようか、艶ありで艶を強調しようか悩んでいます。
にほんブログ村