2011/11/30 12:00:00
エアーブラシメンテナンス

松谷塗料店 エアーブラシ洗浄キット
エアーブラシメンテナンス
前回の話が続いています、エアーブラシのメンテナンスができなければ、エアーブラシの上級者とはいえません。
エアーブラシは、通常のエアーガンよりも、小型のコンプレッサーで使える分だけ手軽なガンですが、小型の分、トラブルも起き易いガンです。
アネスト岩田のエアーブラシは、どの機種も分解しやすいガンですが、ツールを用意していないと適切な洗浄ができません。
以前から、洗浄ツールセットをメーカーさんにお願いしていたのですが、間に合わず、必要に迫られて洗浄セットを組んで使っています。
すべての人には必要無いと思いますが、参考になればと思いますのでご紹介します。
2011/11/29 12:00:00
エアーブラシ講習会を終えて。

松谷塗料店、エアーブラシデモ機
今年のエアーブラシ講習会も、予定が全て終了しました。
弊社のデモ機のエアーブラシも、役目を終えました。
この時期になると、全てのエアーブラシを分解し清掃メンテナンスを行います。
約10年間で一丁づつ増やしてゆき、今では40丁ぐらいあると思います。
全てのメンテナンスを、夜な夜な終えると数週間かかります。
来年の講習会で活躍できるように、メンテナンスをシッカリ行っておこうと思います。
2011/11/28 12:00:00
ペイントカウンターの充実
弊社の店舗内に、ペイントカウンター(テーブルとイス)を用意してカスタムペインター関係の書籍を集めていこうと思います。
もちろん商品カタログも充実します。
2011/11/25 12:00:00
ピンストライピング&レタリング展示風景。

松谷塗料店ピンストライピング&レタリング展示風景。
ピンストライピング&レタリング展示風景。
新社屋の松谷塗料店ピンストライピング&レタリング展示風景です。
講習会での作品を見て頂けるように、額に入れて展示しています。
この奧には、机と椅子を置きカスタムペイントに関する本や、塗装に関する本を書棚に置き、自由に読んで頂けるようにしています。
2011/11/24 12:00:00
松谷塗料店、店舗内ディスプレー風景。

松谷塗料店、エアブラシ作品ディスプレー風景。
松谷塗料店、店舗内エアーブラシ作品ディスプレー風景です。
10年間の講習会軌跡を見て頂けるように、店舗内にピクチャーレールを設置して展示しています。エアーブラシコーナー・カスタムペイントコーナー・ピンストライピング&レタリングコーナーで分けています。
モニターディスプレーでは、DVD映像を流す予定です。
塗装に興味が有るかたは是非、一度ご来店ください。