2019/01/08 23:04:35
エアブラシテンプレート ねこテン 壱 弐 マニュアル作成

有限会社 松谷塗料店 エアブラシテンプレート ねこテン 壱

有限会社 松谷塗料店 エアブラシテンプレート ねこテン 壱

有限会社 松谷塗料店 エアブラシテンプレート ねこテン 壱

有限会社 松谷塗料店 エアブラシテンプレート ねこテン 壱
エアブラシテンプレート ねこテン 壱 弐 マニュアル作成
有限会社 松谷塗料店 オリジナルエアブラシテンプレート ねこテン 壱 弐のマニュアルを作成しています。どう表現すれば分かり易いのか、紙面の少ないスペースで端的に表現する難しさに直面です。テンプレートを使ってエアブラシペイントを楽しんで頂ける様、スタッフ一同で考えています。
動画という手段もありだとは思うのですが、細かいチェックポイントを伝えるとなると静止画が良いのかと思います。
最終的には、エアブラシペイントを自由に楽しんで頂けたらいいのでマニュアルは必要ないのかもしれませんが。。。
2018/12/30 22:32:56
有限会社 松谷塗料店 2018年 営業終了

有限会社 松谷塗料店 本社屋上にて 2018年12月30日

有限会社 松谷塗料店 本社屋上にて 2018年12月30日

有限会社 松谷塗料店 本社屋上にて 2018年12月30日
有限会社 松谷塗料店 2018年 営業終了しました。
12月30日 今日は、有限会社 松谷塗料店本社清掃です。
清掃終了時、本社屋上で撮影しました。今年も終わるなぁとしみじみです。
有限会社 松谷塗料店は、塗料・塗装に携わる会社ですが2019年には、更なるお客様への商品提案をしてまりります。
本年は大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
皆様、良い年をお迎えください。
2018/12/26 23:04:47
塗装設備 乾燥設備

塗装設備 乾燥設備
塗装設備 乾燥設備
塗装作業の効率を向上させたり、焼付塗料を乾燥硬化させる設備に乾燥設備があります。設備によって制御温度や乾燥炉の大きさ、使用する燃料などによって様々なタイプの乾燥炉があります。共通して言えるのは定期的なメンテナンスが必要で、多くの設備では、過去の整備点検書面の保管が必要なのです。
燃料を燃やして熱源とする場合、一歩間違えれば事故になる場合もあり大抵バーナーには安全装置としてセンサーが設置してあります。メンテナンスでは個々の安全装置がちゃんと制御できているのか確認してゆく作業があり、大変重要なメンテナンス項目となります。
2018/12/11 23:21:11
2018年12月も半ばになりました。
2018年12月も半ばになりました。
有限会社 松谷塗料店の年末営業は29日までです。
通販業務は、メーカー商品仕入れや物流が早く終了しますので早めの注文をお願い致します。弊社、オリジナルテンプレート ねこテン 壱 弐の本格発売は、2019年になります。宜しくお願いします。
2018/12/10 23:17:32
塗膜研磨 磨き コンパウンド

塗膜研磨 磨き コンパウンド

塗膜研磨 磨き コンパウンド
塗膜研磨 磨き コンパウンド
塗装現場には、必ずある資材の一つがコンパウンドではないでしょうか。
多くの塗料資材メーカーから多種多様な商品が発売されています。
用途は、汚れ落としから磨き、研磨 ボカシ塗装での足付けなどです。よくお客様から、ベストなコンパウンドは何?と聞かれます。正直、ベストなチョイスは難しいのですが、お客様の使用塗料、作業環境、使用機材、現在使われているコンパウンド、求められる作業内容などを考慮して、自分の知識をフル回転してお答えしています。コンパウンドの難しさは、コンパウンドだけが仕上がりを決定するのではなく、ポリッシャーの回転数や、バフの当たり加減、コンパウンドの粘度等、総合的な作用で結果が出るので、コンパウンド及びバフ、機器の選定が必要なところです。