アネスト岩田(ANEST IWATA)エアーブラシ代理店|塗料・塗装機器・ペイント用品の通信販売・塗装講習会・ピンストライピング&レタリング筆通販|有限会社松谷塗料店
塗料・ペイント通販 塗料・塗装専門店|有限会社松谷塗料店
お問い合わせ|有限会社松谷塗料店
カートを見る|有限会社松谷塗料店
こんにちは guest さん
有限会社松谷塗料店 公式Facebook
有限会社松谷塗料店 公式Twitter
有限会社松谷塗料店 公式Instagram
有限会社松谷塗料店 公式Youtubeチャンネル
商品を探す限定アウトレット商品いちおし塗料・資材商品講習会テキスト(塗料・塗装)
スプルース塗装品
プラモデル・フィギュア用品成形樹脂関連ガレージキット
塗料
色材(フレーク等)塗装用素材
アネスト岩田 エアスプレーガン
スプレーガン部品アネストIwata コンテナ・カップ部品塗装用具
刷毛(はけ)
スプルース特殊筆ペイントローラー
塗装養生商品
研磨用品
3Mジャパン製品磨き&艶出し商品塗装下地処理商品接着剤塗装機器
エアー工具関係
電動工具エアブラシ関係
アネスト岩田 エアーブラシ
エアーブラシ部品
ピンストライピング&レタリング
デコレーション関係塗料&塗装教本(HOW TO)
オリジナル商品
テンプレート・ステンシル・用品
ネイルアート用品ボディアート用品カッター塗料&塗装機器セット商品スプルースパック商品その他(通販商品)見本帳キャンペーン商品海外輸入品海外専門雑誌全通販商品一覧お見積もり・FAX注文小口注文・遠方のお客様住宅の塗り替え・塗装施工勝手に塗料紹介塗料とは塗装見積(無料)塗料の種類塗装道具の話塗装教本虎の巻塗装実績
松谷塗料店について
松谷塗料店会社案内本社店舗案内特定商取引法表記個人情報保護方針通信販売利用規約お支払方法・送料・手数料松谷塗料店講習会参加者募集塗料・塗装講習会・営業カレンダーエアブラシ修理受付
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
海外で有名なクリアテックスカラー 水性アクリル塗料 エアーブラシ塗料 ウィックドカラー W059 ディテール モスグリーン 60mlです。 | 商品の紹介 | 塗料・ペイント通販 塗料・塗装専門店|有限会社松谷塗料店

CREATEX ウイックドカラー 水性アクリルカラー W059 ディテール モスグリーン 60ml

クリアテックスカラー エアーブラシ水性塗料 ウィックドカラー ディテール
クリアテックスカラー エアーブラシ水性塗料 ウィックドカラー ディテール
 
商品番号717893200591
定価オープン価格
販売価格1,204 円(税込)

商品説明

クリアテックス ウィックドカラー(W059 ディテール モスグリーン) 60mlです。
 
ウィックドカラーディテール モスグリーン(W059 ディテール)

●使用方法例
 
 
100%コットン、50/50混合デニム、トレーナー、その他の自然繊維。
1、良い結果を出すにはまず材料となる布を洗い汚れ等を取り除きます。
2、エアブラシデザインをレイアウトします。
  デザインした最初の色をペイントします。色がのりにくい場合は、数回に分けるか、下地にホワイトを使用してください。
  次の色をペイントする前に、ドライヤーで30秒程、乾かすと良いでしょう。
* 一度に色をのせようとすると、厚塗りや失敗の原因となります。ドライヤーを使用しながらペイントすると効率的です。
3、ドライヤーで乾かします。
4、長持ちさせる為に下記の工程を行う事をお勧めします。
  150℃の温度で2分間位アイロンをかける。又はシャツプレスに
  15秒ほどかける。もしくはドライヤーで40分程あてる。
5、更に耐久性を持たせるには下記のトップコートを使用して下さい。
 (頻繁に洗濯するTシャツなど)
  5603 マットトップコート(CreatexColors) 
  5604 グロストップコート(CreatexColors)

  使用方法 一度に厚塗りせず2回~3回にわけて薄くコーティングするだけで、充分効果が得られます。
 

 1、まずは革製品の表面の不純物をよく落としてください。ワックスなどは充分に落としてください。
(プライマーなどは使用しないで下さい。)
2、ドライヤーで乾かしながら、色は薄くのせると早く綺麗に仕上がります。一度に塗らず3回程に分けて重ね塗りして下さい。
  一気に塗ると弾き現象が起こります。また厚塗りするとひび割れする場合があります。
3、下地が暗めの場合は、ベースにホワイトを塗ってくから、その上に色を乗せて下さい。
4、次の色を上にのせる前によく乾かします。
5、ドライヤー等で1分程乾かします。熱くなりすぎないように触れる程度で進めていきます。
 
 紙 キャンパス


1、エアブラシデザインをレイアウトします。
  デザインした最初の色をペイントします。色がのりにくい場合は、数回に分けるか、下地にホワイトを使用してください。
  次の色をペイントする前に、ドライヤーで30秒程、乾かすと良いでしょう。
  * 一度に色をのせようとすると、厚塗りや失敗の原因となります。

木材

 1、削り目を滑らかにしておきます。
2、直接木材に色をのせます。下地にシーラーを塗るとより描きやすくなります。
3、最後にトップコートで仕上げるとよりいっそ
  う奇麗に仕上がるでしょう。

プラスチック・ポリカーボネート等

1、シリコンオフなどで汚れ等を取り除きます。
2、エアブラシデザインをレイアウトします。
  デザインした最初の色をペイントします。
  一気にペイントすると弾きの現象が起こりますので、ドライヤーで乾かしながら数回に分けて色を付けていくと良いでしょう。
  色を重ねる時、下の色が暗い場合は、最初に下地にホワイトを使用してください。
  次の色をペイントする前に、ドライヤーで30秒程、乾かすと良いでしょう。
  * 一度に色をのせようとすると、弾き・厚塗りや失敗の原因となります。
 ドライヤーで30秒から1分程度乾燥後、表面が乾いたらマスキングが可能です。
 失敗した場合は、シリコンオフなどで落とせます。
(最初にテストしてください。)

車やバイク、車両関係カスタムペイント等

1、シリコンオフなどで汚れ等を取り除きます。
2、エアブラシデザインをレイアウトします。
  デザインした最初の色をペイントします。
  一気にペイントすると弾きの現象が起こりますので、ドライヤーで乾かしながら数回に分けて色を付けていくと良いでしょう。
  色を重ねる時、下の色が暗い場合は、最初に下地にホワイトを使用してください。
  次の色をペイントする前に、ドライヤーで30秒程、乾かすと良いでしょう。
  * 一度に色をのせようとすると、弾き・厚塗りや失敗の原因となります。
 ドライヤーで30秒から1分程度乾燥後、表面が乾いたらマスキングが可能です。
 失敗した場合は、シリコンオフなどで落とせます。
(最初にテストしてください。)
3、必ずクリアコーティングをして下さい。
 他社様の2液ウレタン塗料なども問題なく使用できます。

規格

CREATEX ウイックドカラー 水性アクリルカラーエアーブラシ塗料 W059 ディテール モスグリーン 60ml

注意事項

パッケージ及び外観・内容等は、メーカー変更に準じますのでご了承ください。
色味等の表示は、お客様のPC環境により再現性が異なりますので、参考程度とお考えください。

納期等

通常、発送までに数日営業日かかります。(在庫切れの場合、メーカー納期に準じます。)メーカー廃止品となった場合は、在庫のみの販売となりますので御了承ください。
ご利用いただけるお支払い方法はクレジット決済・銀行振込・郵便振替(前入金)・現金代引き、配送方法は佐川急便 宅配便です。
※お支払い方法、配送方法の組み合わせにより選択できない場合があります。

関連商品

カスタムペイントに役立つ海外輸入品

カスタムペイントに役立つ海外輸入品
ここでしか手に入らないこだわりの海外輸入品をラインナップしています。
是非一度ご利用ください。